独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

2015-01-01から1年間の記事一覧

完戸修平さん「資金ゼロでカフェをつくる男」、読んだ感想教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 最近読んだブログで好きだなーと思ったのは、 完戸修平さんの「資金ゼロでカフェをつくる男」 s-shuhei.hatenablog.com まだ、4~5記事しか読んでないけど、 ------------------------------------ 誰かが、 街を…

勉強する以外で起業のために出来ること、教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 今日は兼業している英会話講師の縁で「大学生」の方とお話してきました。 一人は留学生で、一人は日本人でした。 まず初めに、私が自営業をしているという話をしたら日本人学生のK君がめちゃ食いついてきました。 …

「有給休暇」はいい制度か?教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 今日は仕事休んで、温泉行ってきました。 温泉っていいですよね。 学生の頃、ちょっと海外旅行にはまってた時期があったのですが、 結局、「国内の温泉でまったり過ごす時間の方がよっぽど贅沢。」というとこに落ち…

会社員 vs 起業家、答え教えます。

こんにちは、起業5年目 いづつ京子です。 「会社員なんか辞めて、起業して自由を手に入れよう!」 「一部の成功例だけ見て早まるな!会社員のメリット!」 なんか、こういう論争が絶えませんよね。 皆さん、どっちが正しいと思いますか? …なんて聞きました…

私が起業して「豊か」になった3つの理由、教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 起業家なんていうと「めちゃ稼いでるんじゃないの~」って言われることも多いですが、今の私の収入は「人並み」だと思います。 人並みって何だよって話ですが、同年代の会社員さんとそんな変わらない、特別多くも少…

私が「多才」と言われる理由、教えます。

こんにちは、起業5年目 いづつ京子です。 私は「多才ですよね。」とよく言われます。 事業を2つやっているから? …いや、2つだけですよ。 出来る事が2つ以上ある人って、世の中に星の数ほどいると思うけど。 それでも私が「多才」だと思われるのは、 「…

嫌な自分を変える方法、教えます。

こんにちは、起業5年目 いづつ京子です。 最近、本業で今までとは違う形で仕事をしていこうと思い、仕事内容の見直し、ホームページのリニューアルを始めました。 今のままでも仕事として十分成り立っているんですが、やはり5年間続けていると自分の考えも…

起業してから劇的に変化したこと、教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 そういえば、「起業をしてから劇的に変化したこと」があります。 それは何かと言うと 「美人」と言われることが増えた。 あー、なんか急に胡散臭くなりましたね。 週刊誌に載ってる「恋人もお金も手に入るブレスレ…

「◯◯、教えます。」というタイトルにしている理由、教えます。

こんばんは、起業5年目 いづつ京子です。 私のブログのタイトルは「◯◯の仕方、教えます。」とか「××する理由、教えます。」という形に統一しているのですが、これには理由があります。 それは、 読んでくれた人が「読んで良かったな~」て思えるような記事…

大失敗をした起業家が成功に転身した話、教えます。

こんにちは、起業5年目個人事業主 いづつ京子です。 今日は朝から起業友達の方とお茶してきました。 起業友達と言っても、仲良く一緒に起業したわけではなく、 起業してから「起業した者同士」として知り合った友人です。 起業しなければ出会うこともなかっ…

「読書が苦手」を克服する2つのステップ、教えます。

こんにちは、いづつ京子です。 起業しようと決心してから本を読むようになった私ですが、「本を読めるようになったきっかけ」の本があります。 会社を辞めて起業しようと決意したものの、自分に「できる事」が全然ないと気づいた当時の私は、 「学生時代まじ…

私が職業を曝露しない「理由」、教えます。

こんにちは、起業5年目個人事業主 いづつ京子です。 実は私、最近もうひとつブログを始めました。 simple-english-abc.hatenablog.com こちらのブログでは、今まで書いてこなかった「私の職業」を発表しています。 今まで「起業」についてあれこれ書いてき…

習慣化するための「初めの1ヶ月の乗り越え方」、教えます。

こんばんは、いづつ京子です。 前回は「習慣化できないのは忍耐力がないからではなく、成果を感じられないことが辛いから。」というお話をしました。 習慣化できないのは「忍耐力がないから」では、ありません。その理由、教えます。 - http://izutsukyoko.h…

習慣化できないのは「忍耐力がないから」では、ありません。その理由、教えます。

こんにちは、いづつ京子です。 「新しいことに挑戦する」ことに多くの人が挫折するのは、きちんと「習慣化」するという初期ステップを踏んでいないからです。 とはいえ、「それが出来たら苦労はしない」ですよね。 「習慣を作る」ということは、自転車のこぎ…

「無理をしない」で成長する方法、教えます。

こんにちは、いづつ京子です。私は起業を目指す方には「無理をしない」ことをオススメしています。それは何故かというと、「無理なことは続かない。」からです。事業をする上で何より大切なのは「継続」すること。しかし、多くの人は「夢は大きく」と思うばっかりに…

「何の為にブログを書いているのか?」、教えます。

こんにちは。いづつ京子です。 最近、「うーん、このブログ、このままでいいのかなぁ。」と悩んでいました。 まだまだ改善の余地があるのはわかってるけど、どうすればいいんだろう? 改善というのは「文章の書き方」も勿論なのだけれど、「どうやって継続し…

値段が高くても「お客さんに不満を感じさせない」方法、教えます。

こんばんは、いづつ京子です。 起業初心者の方にとって、自分の商品・サービスに値段をつけるということは難しいものです。 商品・サービスの価値を客観的に見ることは難しく、「高い値段をつけてお客さんに不満に思われたらどうしよう…。」という不安がつき…

起業を目指す人の為の正しい「アドバイスの聞き方」、教えます。

こんばんは、いづつ京子です。皆さん、人の意見は「聞くべき」か「聞かざるべき」か、どちらが正しいと思いますか?人は誰でも何かを決断する時に人の意見やアドバイスが欲しいと思うものです。起業を目指す皆さんは特に、「自分の考えを誰かに話しアドバイスを受…

ブログを続けて実感した成果、教えます。

こんにちは、いづつ京子です。 ここ一週間、何故かブログのアクセスが増えて過去の記事がよく読まれていたので、久しぶりに初期の記事を読み返してみました。 …うーん、文章が…下手(^^;) 内容云々ではなく「書き方」ですね。無駄な言い回しや文章が前後して…

読書が苦手な人が効率よく本を読む方法、教えます。

前回は、「読書が苦手な人が無理に速読を勉強しても意味がない」というお話をしました。 では、読書が苦手な人が効率よく本を読む方法とは何でしょうか? それは一言で言うと、「全部読まないこと」です。 「知識を得る」ための読書では、最初から最後まで全…

知識を増やすのに「速読」は必要ない理由、教えます。

皆さん、「速読」出来る人ってうらやましいなぁと思ったことありませんか? 私も「速読」に憧れた時期があります。起業の為に知識を増やそうと読書を始めたのですが、読書は苦手だったので一冊読むのに4-5日かかっていました。 というか、最後まで読めるのは良い…

「時給は古い」に惑わされてはいけない理由、教えます(2)

時給の概念を正しく知ることは、「経営」を目指すあなたにとって非常に大切なことです。一般的に時給が悪習のように捉えられている理由はなんでしょう? それは、誰もが「雇われる側」の立場から時給を見ているからです。雇われる側から見るので、「安い値段で雇…

「時給は古い」に惑わされてはいけない理由、教えます(1)

最近はブログなどネットでお金を稼ぐことも出来るようになり、「時給という考え方は古い。」という意見をちらほら見かけるようになりました。 しかし、「時給=古い」というのは間違いです。 というのは、時給という考えは「古い」とか「新しい」という類い…

夢は小さくてもいい理由、教えます。

私がまだ会社員で「どうしたら起業できるか」と悩んでいた頃の話ですが、巷にあふれる起業ハウツー本には「夢は大きく持て。」ということが盛んに叫ばれていました。 「夢を大きく持つことで、そこに向かって頑張ろうという気持ちになる。 今のままの夢だと…

個人事業主が「一度に2つの仕事を持てるわけ」、教えます。

前回の記事では「個人事業主が2つの仕事をするメリット」について書きましたが、この記事を読んで「さらなる疑問」が生まれてしまったという人もいるのではないでしょうか。 それは「2つの仕事をするメリットはわかったけど、現実に2つの事業を並行して行…

個人事業主が「2つ仕事」をするメリット、教えます。

私は現在、異なる業種で2つ事業をしています。 2つ仕事してるなんて言うと「2足のわらじなんて、片手間にやってるのか。」と良い印象を持たれない方もいると思います。 しかし、「2足のわらじ」は個人事業主にとっては実に理にかなった「金のわらじ」なの…

「値段が高い」方が集客できる理由、教えます(2)

本当の集客、正しい客層のマッチングの為には「値段は高い」方が有利です。では、その理由を順を追って見ていきましょう。ここで言う「値段が高い」とは、ぼったくりやむやみに高い値段をつけることではありません。 その商品やサービスに見合った「適正な価格」か…

「値段が高い」方が集客できる理由、教えます(1)

前回の記事では「値段が安くても集客はできない。」という話をしました。 この話には続きがありまして、実は集客は「値段が高い」方がしやすいのです。「値段が安くても集客できないのに、高い方が集客出来る?」なんて、一般的な値段の考え方とは逆ですよね…

「値段が安い」では集客できない理由、教えます。

起業相談に来られた方からよく聞く言葉に、こんな言葉があります。 「お客さんのことを考えて、価格は安く設定しました。」 言い換えれば「お客さんが来やすいように、集客を見込んで、安くしました。」ということですね。 でも、これ間違いです。 皆さんも…

「長所」と「短所」の正しい見つけ方、教えます。

皆さん、自分の「長所」や「短所」を言えますか? 大体の人が「そりゃまぁ、それくらい言えますよ。」と答えると思います。 特に社会人の方でしたら、就活の時に「自分の長所は◯◯です。」とか「◯◯な性格なのでこんなことが得意です。」などと自己PRをした…