独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

知識を増やすのに「速読」は必要ない理由、教えます。

皆さん、「速読」出来る人ってうらやましいなぁと思ったことありませんか? 私も「速読」に憧れた時期があります。起業の為に知識を増やそうと読書を始めたのですが、読書は苦手だったので一冊読むのに4-5日かかっていました。 というか、最後まで読めるのは良い…

「時給は古い」に惑わされてはいけない理由、教えます(2)

時給の概念を正しく知ることは、「経営」を目指すあなたにとって非常に大切なことです。一般的に時給が悪習のように捉えられている理由はなんでしょう? それは、誰もが「雇われる側」の立場から時給を見ているからです。雇われる側から見るので、「安い値段で雇…

「時給は古い」に惑わされてはいけない理由、教えます(1)

最近はブログなどネットでお金を稼ぐことも出来るようになり、「時給という考え方は古い。」という意見をちらほら見かけるようになりました。 しかし、「時給=古い」というのは間違いです。 というのは、時給という考えは「古い」とか「新しい」という類い…

夢は小さくてもいい理由、教えます。

私がまだ会社員で「どうしたら起業できるか」と悩んでいた頃の話ですが、巷にあふれる起業ハウツー本には「夢は大きく持て。」ということが盛んに叫ばれていました。 「夢を大きく持つことで、そこに向かって頑張ろうという気持ちになる。 今のままの夢だと…

個人事業主が「一度に2つの仕事を持てるわけ」、教えます。

前回の記事では「個人事業主が2つの仕事をするメリット」について書きましたが、この記事を読んで「さらなる疑問」が生まれてしまったという人もいるのではないでしょうか。 それは「2つの仕事をするメリットはわかったけど、現実に2つの事業を並行して行…

個人事業主が「2つ仕事」をするメリット、教えます。

私は現在、異なる業種で2つ事業をしています。 2つ仕事してるなんて言うと「2足のわらじなんて、片手間にやってるのか。」と良い印象を持たれない方もいると思います。 しかし、「2足のわらじ」は個人事業主にとっては実に理にかなった「金のわらじ」なの…

「値段が高い」方が集客できる理由、教えます(2)

本当の集客、正しい客層のマッチングの為には「値段は高い」方が有利です。では、その理由を順を追って見ていきましょう。ここで言う「値段が高い」とは、ぼったくりやむやみに高い値段をつけることではありません。 その商品やサービスに見合った「適正な価格」か…

「値段が高い」方が集客できる理由、教えます(1)

前回の記事では「値段が安くても集客はできない。」という話をしました。 この話には続きがありまして、実は集客は「値段が高い」方がしやすいのです。「値段が安くても集客できないのに、高い方が集客出来る?」なんて、一般的な値段の考え方とは逆ですよね…

「値段が安い」では集客できない理由、教えます。

起業相談に来られた方からよく聞く言葉に、こんな言葉があります。 「お客さんのことを考えて、価格は安く設定しました。」 言い換えれば「お客さんが来やすいように、集客を見込んで、安くしました。」ということですね。 でも、これ間違いです。 皆さんも…

「長所」と「短所」の正しい見つけ方、教えます。

皆さん、自分の「長所」や「短所」を言えますか? 大体の人が「そりゃまぁ、それくらい言えますよ。」と答えると思います。 特に社会人の方でしたら、就活の時に「自分の長所は◯◯です。」とか「◯◯な性格なのでこんなことが得意です。」などと自己PRをした…

「口コミ」されやすくなる方法、教えます。

事業をする上で「口コミ」が大切なことは言うまでもありません。 では、どうすれば「口コミ」を得られる起業が出来るのでしょうか? ずばり答えを言うと、「夢を持って起業する」ことです。 こんな事を書くと「うわー、精神論とかそういうのか~」と、拒絶反…

起業に必要な「2つの視点」、教えます。

皆さんにとって「起業」とはどんなイメージでしょうか? 楽しそう、怖そう、儲かりそう、たいへんそう…など、色々なイメージがあると思いますが、多くの人が共通して持つイメージに「心機一転、ゼロからのスタート!」と、いうものがあります。 皆さんもそう…

仕事にはどんどん「私情」を挟むべき。その理由、教えます。

とある企業で採用担当をされている方から聞いたお話ですが、最近は営業や販売、接客といったいわゆる現場職は不人気だそうです。 では、何が人気かというと「企画」だそうです。 「でもね、現場のことも知らないで企画なんかできないと思うけどね。」と、そ…

起業家は休めない?起業家の休み事情、教えます。

こんにちは、起業5年目 いづつ京子です。 自営業をしていると「休みはとれてるの?お盆や年末年始は休み?」と聞かれることが多いです。 私の場合は、お盆休みはとっていません。年末年始は…31日と1日は休むけど、後は年によってまちまちかなぁ、という感じ…

勉強が身につく方法、教えます。

この前の記事では、「勉強ができるようになる方法」について書きました。 この記事を読まれた方の中には「なんだ、もうすでに勉強する習慣は出来ているよ。」と思われた方もいるでしょう。 そのような方がこういうタイトルの記事に興味を持ったのは、「勉強…

起業前に身につけておくべきスキル、教えます。

起業家に必要な能力は大きく分けて2つあります。 ひとつは「実践の中で身についていくスキル」。 そして、もう一つは「起業前に身につけておくべきスキル」です。 起業準備中の皆さんがまず身につけるべきなのは勿論、後者です。 前者のスキルを完璧にする…

勉強ができるようになる方法、教えます。

私の一日の労働時間は2~6時間なのですが、それ以外の時間で何をしているかと言うと本を読んだり勉強していることが多いです。 こんなことを書くと「やっぱり、起業するような人は勉強家なんだなぁ。」と思われるでしょう。 でも、それって実は逆なんです…

起業するのに「商才」はいりません。それよりも必要なもの、教えます。

起業相談に来られる方にも色々いらっしゃいますが、「この言葉だけは遣ってほしくない!」という言葉があります。 それは、「商才があるんですね。」 集客の話とか収支の話などをしている時に、「ああ、いづつさんは商才があるんですね。」と言われることが…

現実的な「やりたい仕事」の見つけ方、教えます。

今までの記事でも「起業するなら本当に自分が興味のある分野でしましょう。」という話をしてきました。 とはいえ、そんな簡単に自分の適職が見つかるわけではありません。 「好きな事はあるけど、それがどうビジネスになるかわからない…。」 「こんな風にし…

起業するなら、お金の話はするな。

大阪弁のネタ的あいさつで「もうかりまっか~?」「ぼちぼちでんな」てありますよね。 個人で仕事しているとリアルにこの挨拶をされることがあります。 「久しぶり~。どう?儲かってる?」 こんな「くだらない挨拶」もないよなーと思います。 だって「儲か…