独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

自分の人生をどうにかしたい方へ、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

自分の人生をどうにかしたい方へ

f:id:simple-english-abc:20161005014029j:plain

 

最近、25歳の女の子に

「起業したいんです!どうしたらいいですか?!」

と相談されました。

 

彼女はとある企業の会社員。

安定した収入はあるけど、

このままでは将来後悔する気がする。

自分は起業出来るような手に職はないけど、

でも何かしたい。

どうすれば…?

 

と、悩んだ末

私に会いに来てくれました。

 

私、この女性みたいな人

大好きです。

 

自分の人生をどうにかしたい!

と思って、行動に移せる。

 

どうしていいかわからないけど、

とにかく、何かやってみたい。

 

私に会いに来て

「何も出来ないけど起業したい!」

と告白するのは

勇気がいったと思います。

 

そこまで気持ちの強い子なら

私も応援したいと思うし

教えられること

サポートできること

してあげたいと思う。

 

本やネットで勉強することも

大切だけど、

 

・人に会う

・会って相談する

 

これは

めちゃめちゃ

大事なことだと思います。

 

頭の中で勉強することと、

人を目の前にして

自分の気持ちをぶつけることでは

全く意味が違う。

 

なので、もし、

「いづつ京子に会って相談してみたい。」

て人がいたら

遠慮なくコンタクトとってくれたら

いいと思ってます。

 

実際、

今年はこのブログの読者さんと

お会いして、

個別に相談したことが

何度もあります。

 

別に私はボランティア好きとかじゃないです。

ネットの上でグチグチ言ってるだけのような人は、

ひとりでも減った方がいいと思ってるだけ。

 

来年は仕事が忙しくなりそうなので、

このブログもどれくらいのペースで

更新できるかわからない。

止めはしないけど。

でも、その分、濃厚な成果を出せるブログにしたいんですよね。

 

今年も残り4日。

残り4日も悔いなく過ごしましょう。

 

twitter.com

会社員しながら副業起業したい方へ、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

起業に貯金は必須。

f:id:simple-english-abc:20161005014029j:plain

 

 

最近、起業したいという相談が

増えてきました。

 

私は

起業もいいけど

会社員もいい

と考えていますが

 

会社員に限界を感じる人

が増えているのは、

紛れもない事実ですね。

 

会社員を辞めろ!

なんて言いませんが

 

近い内に

 

副業が当たり前

 

という世の中に

確実になると思います。

 

本業としてではなく

副業としての起業ですね。

 

副業というと

手軽に始められる

と、思う人が多いと思いますが

 

手軽に始められる

起業なんてないですよ。

 

起業は気軽に始めるものではなく

 

小さなことから

真剣に始める

 

んです。

 

気軽に始めた起業は

おこづかい稼ぎ

おままごと

レベルで終わります。

 

しかも、

リスクを背負わず

気軽に…

と思うので

怪しい業者にひっかかる。

 

そして、

副業起業、小規模起業であっても

開業資金は貯金しておくべきです。

 

ネットの出現で

大金がなくても起業はできるように

なりました。

 

でもそれは

ゼロ円で起業出来る!

なんて話ではありません。

 

昔なら何百万何千万必要だったのが

十万円単位に下がったというだけの話です。

 

開業資金っていうと

お店を作るようなことを想像する人が

多いでしょうが

 

実際は

目に見えない出費

が多いんです。

 

例えば

・勉強代

・人に会うためのお金

 

そして

・失敗をカバーするための出費

 

あと

・メルマガ代

 

とか。

無料メルマガ登録で集客している業者さんとかいますよね。

メルマガ配信はタダだと思っていませんか?

メルマガも事業としてきちんとしたシステムを使うと

安くてもつき5千円、大規模なら月2万円~とか

維持費がかかっているんですよ。

 

どんな規模の起業だろうと

初期投資

維持費

は間違いなく発生します。

 

もしあなたが今まじめに仕事している会社員さんなら

貯金は絶対しておくべきです。

 

そのお金は

あなたがいざ何かしたいと思った時、

必ず役に立ちますよ。

 

 

twitter.com

お金を稼ぐ3つの方法、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

お金の稼ぎ方3種類

f:id:simple-english-abc:20160923131242j:plain

 

皆さん、お金の稼ぎ方には3種類あるのを

ご存じですか?

 

1 労働

2 資本

3 組織

 

もっと詳しく書くと

 

1 労働=自分で働く

2 資本=お金でお金を動かす

3 組織=人を動かしてお金を動かす

 

ということです。

 

ほとんどの人がお金を稼ごうと

思う時に1の方法で稼ごうとします。

 

よくあるのが

会社員しながらアルバイト。

 

1会社で労働+1バイト先で労働

 

そして、

この行動に出た人は

大体同じ答えに行きつきます。

 

「自分の限界が見えてしまった…。」

 

例えば、

会社員としての月給が20万円。

夜にこっそりアルバイトしたとして

1日4~5時間×時給1000円×20日=10万円

もっとがんばって土日も働いて+6~7万円

 

自分の時間をMAXに費やしても

40万円くらいが限界…。

 

これに気づいて絶望しちゃう人が多い。

 

そこで考えるのが

スキルアップや起業

です。

 

1自分の労働 × 時給アップ

 

こういう考えですね。

 

起業家だと、単価アップや高額商品の販売が

これにあたると思います。

 

ただ、この形では収入アップはできても

一本柱なので不安定です。

 

お金を稼いでいても

 

・休むのが怖くなる

・自分に何かあったら一気にゼロ

 

という怖さがあります。

 

現実問題として

収入源をひとつだけにしてしまうのは

ハイリスクです。

 

台湾では

副業をするのは当たり前

だそうです。

 

それは

 

国や企業は自分を守ってくれない

自分の身は自分で守る

 

という国柄だから。

 

私自身も

何の保障もない個人事業主になって

2と3の重要性がわかるようになりました。

 

ただそれは

私がこの6年間で

 

1を徹底的に育てたからこそ

わかったこと

 

でもあります。

 

自分の好きなことを仕事にして

試行錯誤して

ガンガン突き進んできました。

 

そして

気づいた。

 

好きなことを

仕事にしていても

限界を感じるものなんだな。

 

1をやりきったからこそ

1を守るために

2や3も必要だ、と思えた。

 

1がしんどいから

2や3に逃げちゃえ~

 

では、上手くいかないでしょうね。

 

皆さんは今、

どんな収入源をもっていますか?

 

2,3の道を持つことは

自分で自分の人生を守るのに

必須のスキルだと思います。

 

そのために

1はやりきれていますか?

1を誇りに思えていますか?

 

考えてみてはいかがでしょうか。

 

twitter.com

 

本を出版する方法、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

祝・出版決定

f:id:simple-english-abc:20160620220342j:plain

 

私事ですが、本の出版が正式決定しました~。

今年の目標としてこのブログでも宣言していました。

来年の目標、教えます。 - 無理をしない起業のすすめ

 

いづつ京子ではなく、

本名&本業での出版です。

 

6年前までは手取り17万円の会社員だった私が

本を出せる日がくるとは…

感激。

 

本を出すまでの道のりは

ぶっちゃけ

険しかったです。

 

細かい部分はまた追々書いていきますが、

一番、痛感したのは。

 

自分は特別な人間ではない

 

ということです。

 

私は起業してから6年間、

 

自分の好きなことを仕事にして

オリジナルメニュー

オリジナル商品を作るようになり

起業について人から相談されるまでになって

 

「我ながら、すごいなぁ!」

 

て、思ってました。

 

でもね、

そんな人、世の中に

いーーーーっぱいいる!

んです。

 

本を出す時に

類書研究

※自分が出したい本と同じ分野の本の研究

を、するのですが

 

自分が書きたいと思っていたことが

すでに書かれている

 

のが

普通

なんです。

 

世の中にはびっくりするくらいの

数の本が出版されています。

 

同じような内容の本は

たくさんあって

唯一無二な内容の本なんて

そうそうありません。

 

じゃあ何が違うかと言えば

切り口

見せ方

 

本は「出せば売れる」

なんてことはなく、

出版社や作者が

 

どんな切り口で売り出すか、

売れる見込みがあるか

 

考えぬいた末に出版されています。

 

自分はすごい人間だから

その内、出版社から声がかかるはず…!

 

なんていうのは

都合の良すぎる妄想。

 

自分くらいすごい人間はいっぱいいる。

だから、

自分をどう見せるか?

どう売り込むか?

 

が、めちゃめちゃ大事なのです。

 

起業も同じだと思います。

自分はすごいから売れるはず…

なんて考えではうまくいきません。

 

自分はすごい人間じゃないと認めて、

だから努力する。

だから賢く立ち回る。

だから素直に人から学ぶ。

 

それが、成功への

確実な道なのだと思います。

 

twitter.com

 

自分に投資=勉強ではない、理由、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

自分に投資をするという感覚

f:id:simple-english-abc:20161115172941j:plain

 

起業するにしろしないにしろ

自分の成長にお金を使う

投資する感覚

が大切です。

 

消費にしかお金を使わないと

減る一方

という感覚にしかならないので

いくらお金を稼いでも

生きるのが不安になるんです。

 

そして、問題なのは

投資のつもりで

消費する感覚しかない

人が多いことです。

 

「自分に投資…

資格とかセミナーとか

勉強にお金をかけろってことでしょ?」

 

こう思いますよね。

 

これだけでは不十分。

 

投資=勉強と

頭で考えていても

投資という意識ができていない人というのは

 

「この勉強すれば儲かるのかな?」

「このセミナー参加したら得するのかな?」

 

という

 

目先の利益

を考えてしまう人

 

なんですね。

 

投資って

結果がすぐに見えないもの

なんですよ。

 

投資は

短いスパンで見ると

得したり

損したり

失敗したり

持ちこたえたり…

と、プラスもマイナスも混在するものなんです。

 

 

投資で得るものって

そういう目に見える損得ではなく

 

体験すること

機会をもつこと

そこから学ぶこと

 

 

とかなんです。

こういうのは長い目で見ないと

結果がわかりません。

 

私は今年、東京進出するために

9回東京に行ったのですが

 

新幹線往復+ホテル代で

一回の出張で5万円は確実に出て行きました。

 

最初の頃はセミナーに参加しただけですから、

100パーセント赤字です。

 

3回目くらいから

知り合った人に仕事を頼まれて

東京で仕事依頼がくるようになりましたが、

それでも1回の出張で2~3万円の売り上げで

やっぱり赤字。

 

短いスパンで見たら

私の行動は損に見えます。

 

でも、9回の出張の中で

 

人との繋がり

東京での失敗

京進出への具体的なイメージ

 

などを経験し、

今の時点では、

 

地元、京都だけでなく

他の地域でも仕事ができる確信

それによる自信

東京で定期的に活動できるチャンス

 

などを得ることができました。

 

多くの人は

「2000円払ってセミナー行って得するかな?」

と思うように

「5万円払って東京行っても赤字やん。」

と思って行かないと思います。

 

(実際、周りからはそういう

心配や忠告をされました。)

 

考えてみてください。

もし、あなたの子どもが中学生で

 

「塾の月謝1万円分の元とれるの?」

「塾までの交通費もったいないやん!」

 

と言って、塾に行きたがらなかったら

どう思いますか?

 

アホか!

勉強ってそんなもんちゃうやろ!!

 

と思いますよね。

 

自分への投資も

そういう視点で見ないとダメです。

 

投資をする意識とは

 

目先の損得に惑わされず

長い目でお金と時間を使えるかどうか

 

です。

 

皆さんも、

本当の投資

を始めてみてはいかがでしょうか。

 

twitter.com

 

 

東京進出を軌道にのせた方法、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

京進

f:id:simple-english-abc:20161005214221j:plain

 

今日は東京で仕事でした。

 

実は、この1年は、

京進出に向けて

動いていまして、

 

2017年は

東京で定期的に

仕事できそうなところまで

成果が見えてきました。

 

京進出を決めたのは

今年の3月。

年内になんとか形が見えてきて

一安心です。

 

京進出に向けては

Facebookをフル活用しました。

 

ただ、ネット上での出会いは

・怪しいもの

・馴れ合いのもの

が、多くて

 

私の目指す東京進出とは

違う…

 

と、悩んでいました。

 

でも、先月からやっと

ちゃんとした人脈

に巡り会えました。

 

ネットで起業したいけど、

怪しいものが多くて手が出せない人って

多いと思うので、

私が体当たりで学んできた人脈術

このブログで順次、公開していこうと

思います。

 

どのように起業するかは人それぞれですが

明暗を分けるのは

どんな人と繋がりを持つか

だと思います。

 

人脈は手当たり次第に広げても意味がないです。

これだ!

という人にピンポイントで

密なコンタクトをとること。

 

つき合う人の見極めが大切!

 

ではでは、せっかく軌道にのってきたので

年内いっぱい、来年に向けて、

引き続き頑張って行きます。

 

twitter.com

 

専業主婦になれない人と起業出来ない人の共通点、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

専業主婦になりたがる人ほど結婚できない。

f:id:simple-english-abc:20161115172941j:plain

 

 

「専業主婦になりたいから

結婚したい。」

 

ていう女性、

多いです。

 

私はこの考えにすごく

違和感を覚えるんですよね。

 

こういう女性の大半は

「仕事するのしんどいから辞めたい。」

なんですが、

 

自分がしんどくてやりたくないことを

相手に押しつける

 

という考えなんですよね。

 

勝手な言い分。

相手への思いやりがない。

 

こういう女性ほど、

つき合っている彼にプロポーズされないとか、

結婚話をしたらはぐらかされた

…とかで悩んでるんですが、

 

そりゃ、そんな考えの人とは結婚したくないでしょうね。

 

専業主婦そのものを否定するわけではないです。

出産で休職、離職する可能性のある女性が主婦業に専念するのはむしろ普通。

 

問題なのは、

自分のイヤなことを相手に押しつけるようなものの考え方。

 

自分が損したくない

相手を思いやらない考えを持っていれば

相手にとってはババ抜きのババを押しつけられるような気分になって

気持ちよくOKなんて言えなくなっちゃうんですよね。

 

こういう考えに陥る根底にあるのは

問題のすり替え。

 

本当の問題は、「仕事イヤだ。」と思っちゃうこと。

まずはその問題に向き合わないとダメ。

 

なんで自分は仕事がイヤだと思うのだろう?

労働時間が長いから?

職種が合ってないから?

人間関係?

それとも、本当に外で働くことが向いてない…?

 

などなど、

原因はいろいろ考えられます。

まずは、そこに向き合って考え、行動することでしょう。

 

「仕事イヤ」という問題を

「結婚するしない」という問題にする替えるから、うまくいかない。

 

起業したい人にもこれと同じことが言えて、

「仕事イヤ」という問題と向き合わずに、

何かおいしい儲け話はないかとか、

起業さえすればうまくいく…

なんて、問題をすり替えている人はいつまでも起業出来ないんですよね。

 

 

自分の問題に向き合って、紆余曲折しながらも前向きに生きている人は魅力的です。

自分の問題に向き合わず、ネガティブで卑屈になってる人のところには人もお金もよってこないでしょう。

 

人やお金のよってくる魅力的な人間になる。

それが大事だと思いませんか?

twitter.com