独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

起業するのに知識は必要か?教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

あなたは無知ですか?

f:id:simple-english-abc:20170117180211j:plain

 

私がこのブログを書いているのは、

会社員辞めたいけど

踏ん切りがつかない

何をしていいかわからない…

 

という人達が

起業について

少しでもリアルに

感じる事ができれば…

 

と思ったからです。

 

私は今、起業して6年目ですが、

ふり返って思うことは、

 

会社員の頃の私は、

世の中のことを何も知らなかった

 

ということです。

 

人並みに勉強はしていたましたが、

所詮、

本やネットで得た知識止まり

だったと痛感しました。

 

ただ、勘違いしないで欲しいのは

世の中のことを知らないと起業出来ない

…ということではありません。

 

世の中のことをよくわかっていなかった

ヒヨッコな私でも起業はできました。

 

手探りでも起業したからこそ、

体当たりの経験の中で、

この6年間で

世の中の仕組みを学ぶことができたということです。

(まだまだ現在進行形で勉強中です。)

 

周りを見ていると、

 

自分が世の中をよく知らない

ことに気づいていない人、

 

が多いと思います。

 

消費者としてしか世間を見ていないのに、

ビジネスのしくみをわかった気になっている。

 

起業初心者の陥りがちな

「ものは安いと売れる」

なんてその典型ではないでしょうか。

 

同じように、

会社員目線しか持っていないのに、

「起業ってこんなもんだろう」

と思っている人も多いです。

 

起業についてどれくらい勉強したんだろう?

どれくらいの生の起業家と会ったことがあるんだろう?

 

世の中なんて

自分の知らないことだらけ

だと思います。

 

あなたの今持っている知識は、

何か根拠がありますか?

 

・何となくのイメージ

・それが普通、常識

・ネットで見た

 

…そんな情報が

ほとんどではないですか?

 

会社員だった頃の私の知識は

「そんなレベル」でした。

 

1日8時間働く

休み=幸せ

ハーゲンダッツで自分にご褒美

マッサージに行って自分にご褒美

クーポンでお得に買い物

利率の良い預金のチェック

FXで儲けたい…

なんか資格とりたい…

 

会社員だった頃の

私の生活、考えは↑こんな感じでした。

 

今はこれらとは、

全く無縁の生き方をしています。

 

私は起業をただのお金儲けの手段とは

思っていません。

 

自分の視野を広げる

まだまだ知らない世界を知りに行くこと

 

だと思います。

 

まずは

わかってるつもりをやめる。

 

そして、

未知の世界でどんどん学んでいく

 

起業ってそんなものです。

そう思うと、ちょっとワクワクしませんか?

 

*****

 

2017年2月4日(土)※しめ切りました。

2017年2月12日(日)

大阪で

「現状を脱したい・本当に儲けている人の実情を知りたい人のための勉強会」

を開催します。

 

・起業に憧れはあるが現実味がない

・会社員に限界を感じているが、できることがない

 

…というような方の

質問に実際にお答えできる場にします。

 

問い合わせ頂いた方のみのシークレット開催

になります。

FacebookTwitterのメッセージで

お問合せください。

 

twitter.com

あなたが変われない理由、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

一歩先に行ける人と「その他大勢」止まりの人

f:id:simple-english-abc:20170102021136j:plain

 

今週は東京出張。

スカイツリーの近くで

お寿司食べてきました。

 

f:id:simple-english-abc:20170128223437j:plain

 

なぜスカイツリーの近くに行ったかというと、

その近くで50年以上お商売をされている

社長さんと会うため。

 

50年以上会社を継続させ、

今も時代の変化に負けることなく、

従業員を抱えてお仕事を続ける方の

言葉。

東京まで会いにいった甲斐がありました。

 

細かいアドバイスも

たくさん頂きましたが、

印象深かった言葉をひとつ紹介します。

 

働くとは

傍(はた)を

楽(らく)にすること

 

周りの人間を

幸せにするために

行動することが

働くということ。

 

商売で成功したいなら

それを忘れてはいけない

と言われました。

 

これは、

周りをみていても

すごく腑に落ちる言葉

でした。

 

成功している人ほど、

 

家族を大事にしたい

親のために

子どものために

仲間のために…

 

と、行動しています。

 

そして、

成功できない人

変われない人

ほど

自分のことでいっぱいいっぱい

 

給料は自分の生活費。

結婚は自由なお金がなくなるからイヤだ。

親とは年に1回会う程度。

友だちの結婚式はご祝儀の用意で気が重い。

 

こんな風に

自分自分自分…

な人は

いつまでも

このままです。

 

こんな人で、

ある日突然大成した人を

私は知りません。

 

大体、いつ会っても

現状の不満と同じ思い出話を

聞かされるだけ。

 

自分が損したくない

という気持ちで生きている人は

その枠から飛び出すことができません。

 

「そんなこと言っても、

現実問題、お給料がカツカツなんだから

しょうがないじゃないか!」

 

…と、思う人もいるでしょうが、

 

自分一人ガマンして生きるのにカツカツで、

親ひとり大切にできないのが現状なら

疑問をもつべきです。

危機感をもつべきです。

 

残酷な話ですが、

お給料が少ないんだから

しょうがないじゃないか、

という「言い訳」が、

あなたを現状の枠に閉じ込めているんです。

 

お金がカツカツを言い訳に

自分を守ることしか出来ない人

 

自分の周りのひとを幸せにするために

現状を打破しようとする人

 

成功する人と

変わることすらできない人の差は

こんな些細な意識の差なのではないでしょうか。

 

 

*****

 

2017年2月4日(土)※しめ切りました。

2017年2月12日(日)

大阪で

「現状を脱したい・本当に儲けている人の実情を知りたい人のための勉強会」

を開催します。

 

・起業に憧れはあるが現実味がない

・会社員に限界を感じているが、できることがない

 

…というような方の

質問に実際にお答えできる場にします。

 

問い合わせ頂いた方のみのシークレット開催

になります。

FacebookTwitterのメッセージで

お問合せください。

 

twitter.com

ネットで頭でっかちになっている方へ、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

ニセモノの情報

f:id:simple-english-abc:20170113183242j:plain

 

世の中の富は

人口の上位1%が所有している。

 

という話は

ご存じでしょうか?

 

最近は、よくニュースにも

なっていますね。

 

これがどういうことか

ご存じですか?

 

人口の1%の人だけが

真の情報を知っている

 

ということです。

 

お金持ちしか知り得ない情報

というのは存在します。

 

身近な話だと、

不動産の投資向け物件の情報は、

すでに資金のある投資家に先に伝わります。

 

ネットなどに出てくる情報は

残りカスです。

 

豊かさが上がるほど

情報の質は上がります。

 

私はただの個人事業主ですが、

それでも会社員時代とは

入ってくる情報の質が大きく変わりました。

 

豊かでない人達が知り得る情報は

残りカスやニセモノ、イメージだけのもの…

ばかりなのです。

 

 

今、あなたの周りにある情報は

ホンモノですか?

 

99%の人達が知る情報は

一般的には「常識」と言われます。

 

つまり

常識=真実ではない

 

ということです。

 

今の世の中には

ネットの情報収集だけで

すべてわかった気になる人

がいます。

 

想像してみて下さい。

現状が不満でふてくされている人ほど、

ネットに張り付いて、

ネットの情報で賢くなった気になって

世間を叩いていると思いませんか?

 

ネットに張り付いて

すべてをわかった気になる。

めちゃめちゃ滑稽なのです。

 

私はネットというのは

入り口

でしかないと思っています。

 

ネットで得られるのは

情報のごく一部や、

真の情報に近づくためのきっかけ

だけです。

 

ネットできっかけを得て、

そこから実際に動いて

情報に近づいていかないと、

いつまでも真実には近づきません。

 

皆さんも、

ネットで頭でっかち

卒業しませんか?

 

*****

 

2017年2月4日(土)、2月12日(日)に

大阪で

「現状を脱したい・本当に儲けている人の実情を知りたい人のための勉強会」

を開催します。

 

・起業に憧れはあるが現実味がない

・会社員に限界を感じているが、できることがない

 

…というような方の

質問に実際にお答えできる場にします。

 

問い合わせ頂いた方のみのシークレット開催

になります。

FacebookTwitterのメッセージで

お問合せください。

 

twitter.com

 

会社員に限界を感じている人がまずやるべきこと、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

成功する人の常識と成功できない人の常識

f:id:simple-english-abc:20170117180211j:plain

 

起業で成功するためのノウハウは

たくさんありますが、

一言でいうと

 

今までの常識をすべて捨てて

新しい常識をインプットする

 

です。

 

皆さんは起業して大成功している

人を見て、

「世界が違う。」

…と、思ったことが

ありませんか?

 

その通りで、

世界が違うのです。

 

世界が違うから、

常識も違います。

 

成功したいと思ったら、

成功している人の常識にシフトしていく

必要があります。

 

では、具体的にどんな

常識があるか?

 

例えば、

 

「ノルマがある」

 

皆さんはこう聞いてどう

思いますか?

 

恐らく多くの人が

マイナスイメージを

持つこの言葉。

 

全くマイナスでは

ありません。

 

なぜか?

人生にはそもそも

ノルマがあるからです。

 

生きていくのに最低限

必要なもの=ノルマ

 

最低限稼ぐべきライン

最低限成果を出すべきライン

 

成功する人は

ノルマなんて言われなくても

しないといけないものがあることを

わかっています。

 

会社員をしていると

「縛られるもの」

「上から押しつけられるもの」

というマイナス面ばかり

見えてしまいますが、

 

組織においては、

「この組織で成功するには

最低限これぐらい必要」

という数字が提示されているわけですから、

むしろありがたいわけです。

 

その組織でがんばりたい人にとっては、

目標が明確なのは良いことです。

 

反対に、それでも

ノルマをうっとうしいと思うなら、

 

そんなノルマを達成してまで

この組織で頑張りたいと思わない

 

ということですから、

そんな組織に縛られてていいの?

ということになります。

 

いかがでしょう。

ノルマは悪だ!という

常識に縛られていると

見えてこないことがたくさんあるのです。

 

今、あなたが現状を変えたいと悩んでいるなら、

あなたをとりまく環境は

「成功しない人の常識」

ということです。

 

ノウハウを学ぶ前に

常識を変える覚悟をしてみては

いかがでしょうか。

 

*****

 

2017年2月4日(土)、2月12日(日)に

大阪で

「現状を脱したい・本当に儲けている人の実情を知りたい人のための勉強会」

を開催します。

 

・起業に憧れはあるが現実味がない

・会社員に限界を感じているが、できることがない

 

…というような方の

質問に実際にお答えできる場にします。

 

問い合わせ頂いた方のみのシークレット開催

になります。

FacebookTwitterのメッセージで

お問合せください。

 

twitter.com

 

起業家が言わないこと、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

起業家が言わないこと

f:id:simple-english-abc:20170104151708j:plain

 

起業してから

言わなくなったものがあります。

 

それは、

言い訳。

 

これは、絶対に言わないです。

なにがなんでも。

例え、正当な言い分があっても。

 

正当な言い分がある時に

言い訳するのは

当然の権利だ!

 

…と、思っていませんか?

 

私がなぜ

言い訳をしないかというと

 

言い訳したところで

状況は変わらない

 

から。

 

言い訳して得られる効果って

怒られずにすむとか、

自分の気分がスッキリする

とかですよね。

 

個人事業主として

生きていると、

責任は全部

自分にふりかかってきますから、

 

言い訳している暇があったら

リカバリーすることに時間使いたいんですよ。

 

言い訳するような状況

=トラブル発生

 

なわけですよね。

 

個人事業主にとって

トラブルが起きたら

困るのは自分

なのですよ。

 

言い訳してる暇があったら

一刻も早くリカバリーしたいのです。

 

だから私は言い訳はしません。

 

あなたは

言い訳好きですか?

 

*****

 

2017年2月4日(土)、2月12日(日)に

大阪で

「現状を脱したい・本当に儲けている人の実情を知りたい人のための勉強会」

を開催します。

 

・起業に憧れはあるが現実味がない

・会社員に限界を感じているが、できることがない

 

…というような方の

質問に実際にお答えできる場にします。

 

問い合わせ頂いた方のみのシークレット開催

になります。

FacebookTwitterのメッセージで

お問合せください。

 

twitter.com

 

 

お金儲けに走りたくない人へアドバイス、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

本当に人のためになるとは?

f:id:simple-english-abc:20170113183242j:plain

 

起業初心者が

必ずといっていいほど

通る間違い。

 

安ければ

お客さんは喜ぶだろう

 

どうしても

消費者目線だと

「安いことは良いこと」

だと思います。

 

でも、

事業をする側は

その考えではダメなんです。

 

ここで多くの人が

抵抗を感じるのは、

 

=お金儲けに走る

 

…と、考えてしまうからです。

 

そうではないんです。

これはつまり

安くすることに頭と労力を使うな

ということです。

 

頭のキャパも

労力も無限ではありません。

 

自分の人生をかけて

起業するのです。

頭と労力を使うなら

もっと別のことにかけるべきです。

 

それは、

 

商品の価値

 

です。

 

あなたが事業をするエネルギーは

商品、サービスの価値を

高めることに使うべきなのです。

 

商品の価格と価値について

考える時、

自分の商品が「薬」だと

考えるとわかりやすいです。

 

A.高いけど効く薬

B.安い!でも、実はただの粉。薬じゃない。

 

この場合、

例え安かろうとBの方が

悪徳業者なのはわかりますよね。

 

つまり、

効果がある、価値がある

というのが大前提なのです。

 

値段は二の次なのです。

 

値段に気をとられていると

ここを見失います。

 

まずは、

いかに価値のあるものを

商品、サービスとして扱えるのか

に、いやほど頭を悩ませ、行動してください。

 

価値のある商品が出来上がれば、

あとは

適正価格

をつけるだけです。

 

その「適正価格」にたいして

安い!と思うお客さまも

高い!と思うお客さまも

どちらも存在します。

 

そこで一喜一憂しては

ダメです。

 

あなたの仕事は

価値のあるものを

自信をもってお客さまに提供する

ことです。

 

本質を見失わず、

自信をもって働ける起業家を

目指しませんか。

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

正しい目標の決め方、教えます。

こんにちは、起業6年目 いづつ京子です。

 

大きい目標と小さい目標。

f:id:simple-english-abc:20161115172941j:plain

 

3年くらい前に、

仕事のメニューを値上げしたことがありました。

 

その時にある人から、

 

「自分が払ったことのない値段は

扱えないものだから、

自分で高い値段のメニューを

体験してみなさい。」

 

とアドバイスされたことがあります。

 

 

その時は、

その言葉の意味はよくわからなかったけど、

 

(ていうか、

高いお金を払わせようとしてる!

罠だ!

…と思ってた。笑)

 

とにかく何事も経験かと思って、

今までとは一ケタ違う値段の

サービスを受けてみたりしました。

 

その時は、正直、

それで何か変わったのか

あまりわからなかったけど、

 

3年前と

収入もつき合う人も

変わってきた今、

アドバイスをくれた人の

言いたかったことが

やっとわかってきました。

 

大きなお金を動かす人と

ケチケチしかお金を使えない人では

感覚が全く違う。

 

感覚は勉強してわかるものではなく、

その環境に身をおいて感じるもの。

 

頭で

「お金持ちってこんな人だろう。」

と思ってるのと、

 

億単位のお金を

持っている人と

実際に接するのは

全く別もの。

 

起業を考える皆さんは

いろんな夢をもっていると

思いますが、

私は、

大小2つの目標をもつ

ことをオススメします。

 

大きな目標とは、

今の自分ではよくわからないような

次元の違う夢

 

小さな目標は、

今の自分にまず出来ること。

 

小さな目標だけだと

大したことは出来ないし、

夢をあきらめてしまう。

 

大きな目標だけだと、

想像がつかなくて

何をしていいかわからなくなってしまう。

 

大小ふたつの目標をもって、

どちらも大切にする。

 

そうすることで、

小さな一歩からでも

大きな夢に近づける。

 

皆さんも、

2つの目標を書き出してみてはいかがでしょうか。

 

twitter.com