独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

「プレ起業」 効率的な宣伝方法、教えます。

まずは間借りで「プレ起業」しよう!と、決意された方のために効率的な宣伝方法を書いていきます。

 

月イチから始める「プレ起業」のすすめ。 http://izutsukyoko.hateblo.jp/entry/2015/08/15/235820

 

やりたい事も場所も決まれば、次にすべきは宣伝です。

普通の起業とプレ起業の大きな違いは、宣伝費用をあまりかけられない点です。

フルタイムの起業でも宣伝費をペイすることは簡単ではありません。週一程度のプレ起業の宣伝にお金をかけることは現実的ではないのです。

 

しかし、お金をかけなくともポイントを押さえておけば効率的に宣伝することは可能です。するべき事を順番に見ていきましょう。

 

(1)HP、ブログ、FacebookTwitterのアカウントを作る

全てではなくても良いですが、ネットで情報が確認できる場所は必ず作っておきましょう。

 

(2)ちらし(ポスター)を作る

「ネットで宣伝するなら紙媒体は不要では?」と思われるかもしれませんが、ネットの膨大な情報の中から見知らぬ人が偶然あなたの情報を見てくれる可能性は限りなく低いです。「紙媒体で興味を持ってもらい、ネットは詳細を確認してもらうためにある」という図式を頭に入れておきましょう。

ちらしは印刷したものとネット用に画像ファイルも用意します。デザインに自信がなければ、周りに依頼できる人がいないか探してみましょう。起業するとちらしやロゴなどデザインが必要になる機会が多くなりますので、依頼できる人を見つけておいた方が後々役立ちます。

 

(3)ちらし(ポスター)を配る

自分の借りた会場の周りを中心にポスターを貼れる場所やちらしを置ける場所を探します。うまく見つけられなければ、会場の持ち主や他の借りている方に教えてもらっても良いでしょう。友人、知人に配るのも忘れずに。

 

どうでしょう。なんか当たり前のことしか書いていないので肩すかしだったでしょうか?

でも、初めての宣伝はこういうものです。まだ何の実績もないのですから、いきなり大々的な宣伝でお客さんがいっぱい!なんて事はありません。まずは一人でもいいので来てもらう、くらいの気持ちで地道に宣伝しましょう。

 

実は「効率的な宣伝」で本当に大切なの事はこの先になります。一回目は実績がないので地道な宣伝が一番ですが、二回目、三回目になるとリピーターさん、口コミなどが生まれてきます。その時に、今回書いたような「宣伝の基盤」が役に立ってきます。

 

地味に見えても、何事も初めに基盤をきちんと作っておくことが大切です。

次回はさらにこの先の「リピーターさんや口コミを生みやすくする」ための宣伝方法について書いていきたいと思います。