独立 起業 資格 借金なし 自由

無理をしない起業のすすめ

起業5年目、個人事業主。嫌われ者のダメ会社員から、人気者の自営業者にジョブチェンジ。無理せず起業のリアル体験談をお届けします。

起業に必要な心構え

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

起業に必要な心構え

f:id:simple-english-abc:20171128024055j:plain

 

起業する人に一番大事な心構えは、

「私がやらねば誰がやる?」

 

私は起業してから

2~5年目の間、

英会話講師を兼業でしていました。

 

f:id:simple-english-abc:20160620220342j:plain

 

ですが、

今後の生き方について

考えた時に、
英会話講師業をきっぱりと

辞めることに決めました。

それはズバリ

「私がやらねば誰がやる!?」

という気持ちの差でした。

起業って

継続するって

エネルギーがいります。

気持ちが必要です。

お金が欲しいだけなら、

起業以外にもいくらでも方法はあります。

起業って

してもしなくてもいいことなんです。

挫折したら終わり。

 

「私がやらねば誰がやる!?」

という気持ちがあるから

続けられる。

 

続けられるから

結果としてお金もついてくる。

そう思いませんか。

 

 

twitter.com

私こんなに頑張っているのに!・・と思っている人へ。

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

こう思ったら赤信号

f:id:simple-english-abc:20180314114018j:plain

 

あなたがもし心の中で

こう思って生きているのなら

人生赤信号です。

 

「私こんなに頑張っているのに!」

 

私こんなに頑張っているのに、周りはわかってない!

私こんなに頑張っているのに、世の中おかしい!

 

・・そんな風に思って生きているのであれば、

今すぐ人生を見直して下さい。

 

 

見直すべき理由(1)

頑張っているのはあなただけではない

 

はっきり言いますが、

世の中の人は、

ほとんどの人が頑張って生きています。

 

自分だけが頑張っていると思うのは

とんだ思い上がりです。

 

見直すべき理由(2)

頑張っているのは大前提

 

頑張って生きているなんていうのは

大前提

最低ライン

当たり前のことです。

 

そんな中で、

「頑張っているのになんで」

と、思うような現状であるなら

 

頑張る方法を間違えている

頑張る方向を間違えている

頑張る環境を選び間違えている

 

頑張っているは

スタートラインに過ぎません。

 

どんな風に頑張るのか。

どこに向かって頑張るのか。

 

見直してみては

いかがでしょうか。

 

twitter.com

 

起業しても消えていく人の口癖

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

後に続く人のために生きる

f:id:simple-english-abc:20180102054921j:plain

 

最近、気がついた!

前から思ってたけど改めて思った。

起業に向いている人と向いていない人の違い。

 

こういう事を言う人は

起業に向いていない↓

 

===起業しても消えていく人の口癖===

  

「しょうがないよね」

「そういうものだよね」

「皆、我慢してるんだよ」

「頑張っている証拠だよね」

 

====================

 

起業って何のためにするのかと言えば、

人の役に立つため

にするのだと思います。

 

人の役に立つの基本は、

人の悩みを解決する

ことです。

 

人の悩みに対して、

「しょうがないよね」

「そういうものだよね」

「皆、我慢してるんだよ」

「頑張っている証拠だよね」

 

・・で、済ましてしまう人は、

起業する素質なし

だと思います。

 

これは起業に限らずなんですが、

後に続く人のために生きているか

って、すごく大事だと思います。

 

サービス残業が当たり前の業界で、

「俺たちもそうやってやってきたら。」

と言うだけ先輩と、

サービス残業はおかしい!」

と、仕組みを変えようと動いてくれる先輩。

 

どっちの生き方がしたい?

どっちの生き方がかっこいい?

 

私は会社員として働いている時、

 

休日出勤をしないと機能しない業務内容、

産休育休をとってヘロヘロになっている先輩たち、

一生懸命貯金をしても将来が不安な毎日、

 

こんな生き方は嫌だな

夢がないな

後輩に胸を張って生き方を見せられないな

って思いました。

 

だから、

起業してからは、

後に続く人が希望を持てる生き方をしよう!

と思って今日までやってきました。

 

「しょうがないよね」

「そういうものだよね」

「皆、我慢してるんだよ」

「頑張っている証拠だよね」

 

・・そんな言葉から

何が生まれるのでしょうか?

皆さんは

後に続く人のために

生きられていますか?

 

 

twitter.com

成功はただのラッキー?

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

「当たり前」と「ラッキー」

f:id:simple-english-abc:20170822175851j:plain

 

今回のキーワードは2つ。

「当たり前」と「ラッキー」

 

私事ですが、

2年前に結婚しまして、

そのの話。

 

今年で41歳会社員

私より面白いブログ書けそう

な人生送っています。

 

なのでよく

「ブログ始めたらいいのに!

絶対需要ある!!」

・・と、言ってるのですが、
本人はあまり乗り気じゃない。

 

なぜかというと、

「僕は、当たり前のことしかしてないし。

「それに、今の僕の成功はラッキーみたいなもんだから。」


ちなみに、私が

面白いなーと思う夫の人生

 

大学卒業後、地元(田舎)に帰る

→田舎なので良い就職先がない

→零細企業に就職

28歳で勤め先の会社が事業縮小

→それを機に転職

ワンマン社長の経営する地元企業に転職(現場職)

→1年後、「営業」部署が新設される

→立候補する(29歳)

→営業成績バリバリ上げる(元々田舎で未開拓だったのもあり地域で1位の成績に)

勤め先が上場企業に買収される

→営業成績を買われて、そのまま正社員として雇用継続(39歳)

→営業成績を買われて、都会に栄転

→栄転先で県内一位の営業成績で表彰される(40歳)

 

・・・

 

贔屓目とかでなく

普通にすごいと思うのですが・・。

 

でも、本人にとっては

当たり前のことをしてきただけ

で、

たまたまラッキーだった

なんですよね。

 

 

でもね、世の中で悩んでいる人の多くは、

当たり前のことができない

当たり前がわからない

で、悩んでいるんだと思います。

 

ブログなどを書く意味は、

当たり前とは何か?

を発信して

行動するきっかけを作ってあげる

ことだと思います。

 

深い学びなんてものは

行動した先にしかない。

 

そして、

行動していない人はラッキーに巡り会えない。

 

私の起業も

たまたま運が良かった

ことなんていっぱいあるけど、

起業しようと思って

試行錯誤してる中だからこそ

出会ったラッキー

だと思います。

 

 

「自分は運が良かっただけ」

と、言える人は

ラッキーに出会えるまで

当たり前のことを行動してきた人。

 

 

このブログを読んでいる方にも

いっらしゃるのではないでしょうか?

 

「自分は当たり前のことしかできないから・・」

と、思っている方が。

 

自分の当たり前の中にこそ、

自分にしかできないことが隠れている。

そう思います。

 

twitter.com

私が漫画家にならなかった理由。

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

突然ですが、

私の小学生の頃の夢は

漫画家になることでした。

 

f:id:simple-english-abc:20180328155509j:plain

 

理由は、

絵を描くのが好きだったのと

漫画を読むのが好きだった

からです。

 

でも、その夢は

中学生くらいであっさり諦めました。

 

なんでかというと、

別に漫画描きたいと思ってない

ことに気づいてしまったからです。

 

中学一年の頃は、

割とまじめに漫画家になりたいと思っていて、

りぼんの新人賞に応募したり

してたのですが、

 

その時に、

他の応募者の作品をチェックしたり、

どんな作品を書こうか考えている時に

気づいてしまったんです。

 

別に描きたい作品とかない

ということに・・。

 

 

絵が好きだから漫画家~

と、思ってたのですが、

 

こんな作品を世に広めたい!とか

漫画でこんなメッセージを伝えたい!とか

そういうのが一切なかったんです。

 

その時、直感的に

「あ、私、漫画家なれないわ」

と、思いました。

 

これは漫画家に限らないと思います。

どんな仕事であれ

その仕事を通して

何を世に生み出したいのか

何を伝えたいか

が一番大事なんです。

 

そういうのがなければ、

漫画家だろうと

起業だろうと

会社員だろうと、

つまんないし、うまくいかないと思います。

 

 

逆に言えば、

そういうのがあるなら

起業だの会社員だのに

こだわる必要もない

と思うんですよね。

 

 

私は起業して良かったと思っているし、

起業したい人のためにこのブログを書いているけど、

起業家こそ最高!

会社員なんか負け組!

みたいなことは一切思わないし、

そういう考えは危険だと思う。

 

そんなことより、

自分は仕事を通して

世の中に何を残したいのかなーって

考えて、

そのためにはどの道が良いのかな

って考える。

 

それが起業をすべきかどうか考える前に

考えるべきことだと思いますよ。

 

twitter.com

起業に必要な金銭感覚

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

起業に必要な金銭感覚

f:id:simple-english-abc:20180312023516p:plain

 

コネもツテもなく、

ゼロから起業して7年目になって

改めて実感していることは

金銭感覚、大事

ということです。

 

このブログでも、

お金に関する話は度々書いてきました。

 

関連記事

「家計簿」が起業に役立つ理由3つ - 無理をしない起業のすすめ

http://izutsukyoko.hateblo.jp/entry/2015/08/10/225442

 

私は社会人になってから

ずっと家計簿をつけてきた習慣が

起業に役立ったと感じています。

 

しかしそれは

コツコツ節約が大事

いうことではありません。

 

逆に100万、1000万という

大きいスケールが大事

・・という意味でもありません。

 

私が思うに

正しい金銭感覚とは

お金の問題にちゃんと向き合う

ことだと思います。

 

 

正しい金銭感覚が起業に役立った理由

(1)お金に執着しすぎなかった

(2)お金から目を逸らさなかった

 

 

(1)お金に執着しすぎなかった

 

私は

自分の金銭感覚に自信があったので、

「大儲けしないでも私はやりくりしていける!」

みたいな自信がありました。

(悪く言えばスケール小さかった。笑)

 

起業初期の大事な時期に、

お金に執着しすぎずに

やりたいことに集中できた

ことが結果的に

ゼロからでも仕事の基盤をつくる

ことに役立ちました。

 

 

(2)お金から目を逸らさなかった

 

(1)のようにお金に執着しすぎることがなかったのは、

お金に関してできることはやっている

という自負があったからです。

 

私はずっとつけ続けていた家計簿は勿論、

外貨預金や株の運用、税金・・

など必要最低限のお金の勉強をしてきました。

 

そしてそれは、

家計簿で●万円節約した!とか

株で●●万儲かった!

●万円節税した!!

・・という話ではなく、

 

節約したらこれくらいで生きていけるのか

運用したらこれくらい増えるのか

税金はこういう風につき合っていくのか

という

お金の選択肢

がたくさん頭にあったということです。

 

多くの人はお金に対して、

使う

稼ぐ

の2択だけになっています。

 

だから、

ただただ節約するだけで

息苦しくなったり、

めちゃめちゃ稼がないといけない

と思い詰めて

挫折したりします。

 

 

起業ってお金のためだけには出来ないし、

お金に執着すると失敗すると思います。

 

本当は皆さん、

お金よりも

やりがいや自由な時間

のために起業したいのではないでしょうか?

 

「お金は後からついてくる」と

わかってはいても多くの人がお金に囚われてしまうのは、

お金に対する知識不足、経験不足

があるからです。

 

 

お金に振り回されたくないからこそ、

お金にはちゃんと向き合わないといけない。

そう思いませんか?

 

 

関連記事

たかが家計簿ごときがつけられないのは、こんな人です。 

izutsukyoko.hateblo.jp

 

思いがけない転機が来ました。

こんにちは、起業7年目 いづつ京子です。

 

引っ越します?!

f:id:simple-english-abc:20170808160549j:plain

 

ついさっきの話なのですが、

夫の転勤が決まりました。


厳密には仮決定の段階らしいですが、

「引っ越しのこととかもあると思うし、

本人には先に言っとくね」

みたいな感じで言われたらしいので、

ま、ほぼ確定なのかなと。


私「で?どこに?」

夫「広島」

私「おー、広島?!(予想外!)」

 

広島って何があるんかなー?

家賃高くなるかなー

近くに良いスーパーあるとこがいいなぁ

 

・・とか、

そんな話していたら

 

夫「え、ついて来てくれるん?」

 

え?

当たり前やん?

夫婦ですよ?

 

夫的には、

「ひえー!どうすんの!困る!!!!(><;)」

とか言われたらどうしよう・・

みたいな感じでドキドキして帰ってきたらしい。

 

でも、私があっさり

ついて行く前提で

しかも前向きに話し出したから

ビックリしたらしい。

 

確かに、私も仕事があるから

他人事ではないのだけど、不思議と

困ったとは一瞬も思わなかったんですよね。

 

むしろ、

場所が変われば新しい出会いもあるし、

また何か新しいことが起こるのではないかと

ワクワクしました。

 

(しかも、引っ越し代は夫の会社持ち。

タダで新しい環境に移れるってラッキーだと思う。)

 

 

こんな風に思えたのは、

自分の能力をお金に変える経験

をして生きてきたからだと思います。

 

「自分」さえいれば

どこでもゼロからでもなんとかなる。

 

いざという時に

焦ったりイライラしたりしない

心の余裕は

お金には変えられない価値がある

と思います。

 

決定したら

4月末くらいに広島行きになるらしい。

え、早いw

でも栄転らしいから

めでたいです。

おめでとう。夫さん。

 

そして、

読者さんの中に

広島の方がいらっしゃれば

よろしくお願いします~。

 

twitter.com